音楽・個人向け動画サービス
音楽と映像のハーモニーを、より美しく。
オフィス・ジオトは、演奏者の目線と映像編集の技術をあわせ持った、一人体制の映像制作スタジオです。
クラシック音楽を中心に、リハーサル・本番撮影、SNS用動画、音源のデジタル化まで柔軟に対応します。
提供サービス一覧
演奏会・リハーサル撮影
コンサートや発表会などの本番、またはそのリハーサルを撮影・編集。
ホールや練習室などの小規模空間にも対応。
対応内容 | 音響バランス調整、マルチアングル編集 (機材条件により) |
料金目安 | 33,000〜99,000円(税込) (※複数カメラマンによる収録の場合は追加お見積り) |
SNS・プロモーション動画編集
演奏シーンやイベント告知をSNS向けに再構成。
縦型動画・リールにも対応可能です。
※素材の持ち込み編集も歓迎です
対応内容 | タイトル・字幕・BGM挿入 |
料金目安 | 22,000〜66,000円(税込) |
コンクール提出用動画
音楽コンクールへの提出用映像や、オーディション用の録画など。
「豊かな音楽」「正確に伝わる」映像を重視。
対応内容 | テロップ・音声補正対応 |
料金目安 | 33,000〜66,000円(税込) ※会場・条件に応じて柔軟に調整 |
オプション対応
- 映像ディスク作成 DVD@2,500円〜/Blu-ray@3,000円〜
※ トールケース&カラー印刷ジャケット付き
記録音源のデジタルファイル化
カセットテープ・DAT・MD・CD-Rなどの過去の記録音源を、WAV/FLAC/ALAC/MP3などのデジタルファイル形式に変換します。
死蔵しているメディアを早くデジタルファイルとしてアーカイブしないと、再生できるデッキ自体が無くなっていきます。お早めにご検討ください。
※プロ・オーケストラ様での実績があります。
対応メディア | カセットテープ/DAT/MD/CD-Rなど |
納品形式 | デジタルファイル(wav/flac/m4a/mp3など)を HDD/SSDやクラウド転送で納品します |
メタデータ | 演奏会や楽曲などの公演情報をメタデータとして ファイルに埋め込むこともできます |
料金目安 | 1メディアあたり 3,300〜6,600円(税込) |
実績のあるジャンル
- オーケストラ、吹奏楽、ピアノ、ホルン、弦楽器、合唱 などクラシック系を中心に多数対応
- ソロ演奏/アンサンブル/音楽教室発表会/学生サークル演奏会 etc.
- 高齢の演奏者の記録撮影、親族用プレゼント動画にも対応実績あり



お客様の声(一例)

「演奏経験がある方にお願いできたので、安心して演奏に集中できました」

「様々なホールでの経験があり、ホールスタッフさんとの連携もスムーズに進めていただき助かりました」

「過去の貴重な演奏会の記録録音がカセットテープやDATで残っているのですが再生デッキが手元になく聴けなくなっていました。デジタルファイルで納品していただけてPCやスマホでも再生できるようになりました!」

ご質問・ご相談などありましたら
お気軽にお問い合わせください
「この動画で大丈夫か不安…」という段階でもお気軽にご相談ください。
演奏内容や目的に応じて、最適な撮影・編集方法をご提案します。